ご案内

新豆入荷と4月の営業日

さて、4月に入りました。新年度が始まると世の中の速度がグッと早くなりちょっと気持ちがついていかないときがあります。そんな時は、珈琲でも飲んでホッと一息つくと自分のペースを取り戻せる気がしています。とはいいながら、3月のイベント、確...
ご案内

(謝辞)シェーカー家具展を終えて

シェーカー家具展"Furniture For Family"を終えて。 3月の展示、お楽しみいただけましたでしょうか?おかげさまで講演会も満席となり宇納さん、西川さんにとても熱量のあるトークをしていただきました。 ぼく自身、多...
ご案内

新豆入荷と3月の営業日

今月からシェーカー家具展が始まります。店内にて、シェーカースタイルの家具達が並びます。見て触れて座って、お好きな1脚を見つけてくださいね。さて、今月は2種類の豆をご紹介します。まずは、「05グァテマラ クラシック アゾテア農園」です。主に...
ご案内

シェーカー家具展 “Furniture For Family”

飾らない美しさ シェーカー家具のこと この度、当店へ日本でシェーカー家具を製作されているUNOHさんの試作室と倉庫からシェーカースタイルの椅子達が集まります。 うちで使っている家具は宇納さんのところで製作していただいたモ...
ご案内

山田理沙版画展 「水辺の石」 11.02~11.30

当店で初めて開催していただく展示が版画ということでとても嬉しい。版画家の作品をいつくか所有しているくらい版画は好きです。画一的でない雰囲気を見ていると表情があっていいなと感じる。 さて、今回展示をしていただく作家の山田理沙さんは兵庫...
雑記帳

雑記 マスターの小言日記(忙しくなければ更新)

12/17 すっかりご無沙汰あまりの忙しさに更新できておりませんでした。新豆のご紹介もろくにすまないまま12月が終わろうとしています。今日は焙煎Day。発送までたどり着けませんでしたが明日は梱包頑張ります!11/30 ご褒美激動の11月で...
未分類

コーヒーチケットを販売します

前売りでお得なコーヒーチケットを販売します。11枚綴りで5,000円。1杯あたり約450円です。チケットご購入のお客様には当店のストック豆の中から、お好みに沿った豆でお淹れします。珈琲を美味しく飲むためには自身の好みを知っていただくことが...
ご案内

水出しコーヒーの作り方

湿っぽい日が続きます。簡単に作れてスカッと飲める水出しコーヒーの作り方を紹介します。 1 お茶パックに珈琲粉を入れます。2 お好みの倍率の水と珈琲を浸けて一晩3 グラスに注いで出来上がり 水出しはコーヒーそのもの香りを楽しむ飲...
ご案内

メディア掲載情報

最近、取り上げていただきましたメディアの掲載情報をお知らせします。書店でお見かけの際はぜひ手に取ってご覧ください。 【さんいんキラリ】 山陰地方の美しい景色、食、工芸、文化を取り上げる季刊誌。丁寧な取材と美しい写真。質に重きが...
タイトルとURLをコピーしました